平成23年度 理学療法公開講座風景 (H23.7.19)
秋田県理学療法士会副会長 菅原慶勇氏による開会の挨拶
能代保健所 所長 石山明氏
能代市長 齊藤滋宣氏
オープニングセレモニー 能代べらぼう太鼓による演奏①
オープニングセレモニー 能代べらぼう太鼓による演奏②
講演「高齢者の健康づくり」
講師: 前横手市保健センター所長 介護老人保健施設やすらぎ苑 願法廣典氏
秋田県作業療法士会による「作業療法体験・進学相談会」
秋田県医療社会事業協会による「医療・福祉相談」
秋田大学による「理学療法士養成校の進学相談」
(社)秋田県看護協会による「血圧測定・進学相談」
フクダ電子北東北販売株式会社による「血管年齢測定
(社)秋田理学療法士会による
「スポーツ支援班活動紹介:理学療法士がみた高校野球」
(社)秋田理学療法士会による
スポーツ支援班活動紹介スライドショー
NPO法人秋田バリアフリーネットワーク・秋田花まるっ住宅サポートネットワークによる「パネル・自助具展示」①
NPO法人秋田バリアフリーネットワーク・秋田花まるっ住宅サポートネットワークによる「パネル・自助具展示」②
受付:「理学療法士を目指す高校生の参加者」
テーマ:理学療法の未来図~健康高齢者をもっと元気に~
開催会場:「能代山本広域交流センター」